熊本の美味しいカレー調査における、クマモトカラヒ調査報告書
表題の店舗につきまして、調査を実施しましたのでご報告いたします。
場所:熊本県熊本市中央区下通1-8-23 2F
営業時間:11:30 – 14:30(ラストオーダー 14:00)
営業日:金・土・日・祝日(Instagramを見てください)
駐車場:なし
店舗Instagram:https://www.instagram.com/kumamotokarahi/
メニューは以下の通りです。
店内の様子は以下のようになっています。

今回は銀座通りにある、クマモトカラヒに来ました!

今年10月に開催された、「第7回KUMAMOTOカレー王座決定戦」で 🥉だった、パキスタンカレーのお店みたいだよ!

メニューがチキンカラヒのみで、席に着くと自動的にカレーが出てくるというシステムは、珍しくて効率的で、感動する!(笑)

チキンカラヒ ※写真は追加パクチー付きのもの

カレーが来ましたよ!🍛
まず、ライスが細長いお米っていうのが良いですね💕

スパイスと一緒に炊いてあるから、ご飯だけでも美味しい!🍚

チキンカラヒ

チキンカラヒは、チキンがゴロゴロとしたカレーで、ライスと超合う!
味はスパイシーで辛味はあるんだけど、辛すぎて食べられないってほどではない感じです!

確かに、とっても辛いというわけではないけど、しっかりスパイスが効いてるね!
ししとうのスライスがピリッとして食欲が増す感じ!
油っこさのないサラッとしたルーだから、あっさり食べられる🎶

私は食べ進めると結構辛いと感じました🌶️
チキンの量が多いので満足感が高く、個人的には今までのカレーの中でも上位に入る美味しさです!😋

フライドオニオン

フライドオニオンを追加で頼んでみたけど、私的にはこれを入れた方が美味しかった!!

パクチー

私はパクチーが好きなので、追加で頼みました!
こちらも、入れたら美味しさが増した気がするので、苦手じゃない方は是非!

元からついてる、付け合わせの玉ねぎは酸味と甘みを足してくれて、一緒に食べるとすごく美味しい!!

注意点としては、ライスとルーの比率を間違えると、後でライスだけ食べることになるかも!ってところです。
ただ、ライス単体も美味しいので、少し単体で食べるのもむしろアリかも!

ごちそうさまでしたー!さすがカレー王座決定戦の四天王というだけあって、かなり美味しかったですね🎶

席数がそんなに多いわけではないけど、12時前後には続々とお客さんが来るという人気ぶりだったね!

それはそうと、熊本のカレー屋を調査し始めてからもう99軒のカレーを食べたのか…感慨深い…
次は100軒目!まだまだ熊本の美味しいカレーを探すぞ!🍛
調査員:中村清剛 上野詩織 長広真由
\ いったんCMです /
エヌティのホームページ制作・アプリ開発・システム開発
私たちはお客様のビジネスの成長を共に考えます
貴社が「今」必要なもの「これから」のために必要なものを一緒に考え、
ただ制作するだけではない、ビジネスの成長のサポートとなるホームページ制作・アプリ開発・システム開発を行います。
集客や販促、人材の採用や業務効率化など、今お持ちのお悩みをお気軽にご相談ください。
弊社の事業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
ホームページ制作
アプリ開発・システム開発