調査

熊本カレー調査 報告書No.80 アソパラウ

熊本の美味しいカレー調査における、アソパラウ調査報告書

表題の店舗につきまして、調査を実施しましたのでご報告いたします。

店舗情報
場所:熊本県阿蘇郡西原村布田1175-8
営業時間:11:00 – 15:00 / 17:00 – 20:30 (日曜日のみ 11:00 – 20:30)
定休日:毎月第2水曜日
駐車場:あり

メニューは以下の通りです。

 


https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2024/01/川添.jpg
川添

今回は西原村にあるアソパラウに来ました!

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

セットの種類もナンの種類も多くてめっちゃ迷う〜〜


Aセット

Aセット

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

私はAセットにしました!
カレーは中辛のチキンカレーで、ほうれん草ナンを頼んでみました!
ナンめっちゃ大きい!でも薄めでパリっとしてて、カレーも意外とあっさりだからペロリといけちゃう😋

チキンカレー

チキンカレー

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

カレーは中辛でも結構辛い🌶
シンプルな感じだけど、スパイスが効いてて美味しい!

Dセット

Dセット

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

Dセットラムマサラ&バターチキン、辛口にしました!

ラムマサラ&バターチキン

ラムマサラ&バターチキン

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

ラムマサラはラムがしっかり感じれるほどしっかり味が出ていて、美味しい!
バターチキンは他のお店よりかなり辛い!でもその辛さが妙にしっくりくる感じでした。

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

店員さん曰く、「普通」がジャワカレーの辛口くらいの辛さらしいです!
ジャワカレーをしばらく食べてないので分かりませんが…
ナンは薄めでもっちりというよりパリパリ系でした!

Cセット

Cセット

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2024/01/川添.jpg
川添

私はCセットで、カレーはポークマサラの中辛、ナンはガーリックナンのMサイズにしてみました!

ガーリックナン

ガーリックナン

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2024/01/川添.jpg
川添

ナンはMサイズでも結構量があって、比較的薄めだったけどもちもちして食べやすい!
ガーリックナンなのでにんにくが効いててカレーとの相性も最高です🎶

ポークマサラ

ポークマサラ

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2024/01/川添.jpg
川添

カレーは中辛でも十分辛いので辛いの苦手な人はもう一つ下の辛さが良いかも。
ベースにしっかりトマトを感じる味わいで、辛いけどどんどん食べ進めたくなる美味しさ💕
豚肉も柔らかくて美味しかった!

タンドリーチキン&ケバブ

タンドリーチキン&ケバブ

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2024/01/川添.jpg
川添

タンドリーチキンはめちゃくちゃ味が染みてて、香ばしくて美味しい!
ケバブも辛味だけじゃなくて、香草が効いてていい香りがする〜


店舗外観

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2024/01/川添.jpg
川添

ごちそうさまでしたー!美味しかったですね🎶

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

辛いの好きなので、辛さがサイコーでした!

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

ネパール人のカレー屋さんが多い中、ここはインド人のシェフが作るカレー屋さんです。
皆さんも本格インド料理を食べてみてください!

調査員:中村清剛 上野詩織 川添真菜

\ いったんCMです /

エヌティのホームページ制作・アプリ開発・システム開発

私たちはお客様のビジネスの成長を共に考えます

貴社が「今」必要なもの「これから」のために必要なものを一緒に考え、
ただ制作するだけではない、ビジネスの成長のサポートとなるホームページ制作・アプリ開発・システム開発を行います。
集客や販促、人材の採用や業務効率化など、今お持ちのお悩みをお気軽にご相談ください。

弊社の事業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
ホームページ制作
アプリ開発・システム開発

関連記事

TOP