調査

熊本カレー調査 報告書No.71 居酒屋やおっぱ

熊本の美味しいカレー調査における、居酒屋やおっぱ調査報告書

表題の店舗につきまして、調査を実施しましたのでご報告いたします。

店舗情報
場所:熊本県熊本市中央区国府本町1−1
営業時間:11:00 – 23:30(16:00〜は居酒屋になりますがカレーも食べられます)
店休日:水曜日
駐車場:なし
店舗HP:https://www.yaoppa.jp/yaoppa.html
店舗Instagram:https://www.instagram.com/izakaya.yaoppa/

メニューは以下の通りです。
メニュー

店内の様子は以下のようになっています。
メニュー

 


https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

今回は居酒屋やおっぱという店に来ました!
夜は居酒屋のようですが、昼にカレーも提供されてるみたいです🍛

グリーンカレー

グリーンカレー

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

私はグリーンカレーにしました!
辛さはそんなに感じないのかなーと思ったけど、後からじわじわ辛くなってくる🌶
ナンプラーとかココナッツとかの独特の味が控えめで食べやすい!

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

グリーンカレー特有のクセがかなり少ないですね!

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

野菜たっぷりで、チキンがふわっと柔らかくて美味しい😋
ピクルスも色々ついてて、カレーとの相性がいいね!

バターチキンカレー&キーマカレー

バターチキンカレーとキーマカレーのあいがけ

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

私はバターチキンカレーキーマカレーのあいがけにしました!
どっちのカレーも結構辛いです🌶

バターチキンカレー

バターチキンカレー

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

バターチキンカレーはトマトっぽい風味がしますが、あまり食べたことのない感じの味です。チキンが美味しい!🍗

キーマカレー

キーマカレー

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

キーマカレーはお肉ゴロゴロ、あとは唐辛子が入ってて辛いけどとても美味しいです😋

バターチキンカレー&レッドカレー

バターチキンカレーとレッドカレーのあいがけ

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

レッドカレーバターチキンカレーのあいがけを頼んだよ!レッドカレーはピリ辛!

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

辛みもあるけど、かなりエスニックな感じのスパイスの香りが強いね!

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

バターチキンカレーも普段食べてるのよりかなりピリ辛で、トマトを感じる。
付け合わせも濃いめで、飲み屋さんのカレーって感じです🍛🍶


店舗外観

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

ごちそうさまでしたー!どのカレーも美味しかったですね〜💕
意外と辛さが後を引いてます🔥

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

一皿の量がそんなに多くないから、少食の人でも完食できそう!

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

…というか、もうカレー屋さん70軒以上行ってるんですね!?

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

まだまだ熊本中のカレーを食い尽くすぞ〜🍛

調査員:中村清剛 上野詩織 長広真由

\ いったんCMです /

エヌティのホームページ制作・アプリ開発・システム開発

私たちはお客様のビジネスの成長を共に考えます

貴社が「今」必要なもの「これから」のために必要なものを一緒に考え、
ただ制作するだけではない、ビジネスの成長のサポートとなるホームページ制作・アプリ開発・システム開発を行います。
集客や販促、人材の採用や業務効率化など、今お持ちのお悩みをお気軽にご相談ください。

弊社の事業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
ホームページ制作
アプリ開発・システム開発

関連記事

TOP