熊本の美味しいカレー調査における、香辛道カレー調査報告書
表題の店舗につきまして、調査を実施しましたのでご報告いたします。
場所:熊本県熊本市南区川尻1丁目3−156
営業時間:11:00-15:00
店休日:火曜日、水曜日、木曜日
駐車場:あり
店舗Instagram:https://www.instagram.com/koshindo_curry/
メニューは以下の通りです。


店内の様子は以下のようになっています。



カレーの種類が5種類ってなかなか多いですね✨

バターチキンが一番辛いのは珍しいね!マイルドなイメージが強いのに!

バターチキンカレー&スリランカカレー

私はバターチキンカレーとスリランカカレーの2種あいがけにしました!

バターチキンカレー

バターチキンカレーはメニューにもあったようにやっぱり辛い🌶
結構あと引く辛さって感じです。トマトの味がしっかりして美味しいです!!

スリランカカレー

スリランカカレーは他の店のスリランカカレーとは全く違う感じがして、何か体に良さそうな味がします(笑)
ココナッツミルクの風味も少し感じられて美味しいです🥥

バターチキンカレー&ドライカレー&スリランカカレー

バターチキンカレー&ドライカレー&スリランカカレーの3種あいがけで3辛を頼んでみたよ!
スリランカは普段食べてるものとかなり違って、スパイシーカレーというより薬膳カレーって感じ。
バターチキンも普段食べてるものよりクリーミーの種類が違う感じがする。トマトかな?🍅

ドライカレー

ドライカレーはキーマカレーと似た感じなんだけど、他のキーマカレーと比べて油!って感じがしなくて食べやすい!

辛ペースト

3辛にしたらこの唐辛子ペーストみたいなのが付いてて、混ぜて食べると結構辛いのに美味い!!

グリーンカレー&トムヤムカレー

私はグリーンカレーとトムヤムカレーの2種あいがけにしました!

グリーンカレー

グリーンカレーはちゃんとエスニック感あるんだけど、かなりクリーミーでルーもとろっとしてる。マイルドだけど後からじわじわ辛味もくる感じ!

トムヤムカレー

トムヤムカレーは思ってたより酸味が少なくて、濃厚。辛すぎなくて食べやすい!
筍とかチキンとか具材がたくさん入ってて、しっかり満腹になる!

野菜

付け合わせの野菜がいろんな種類があってカラフル。ちょっとずつ混ぜて食べても美味しくて、スプーンが止まらなくなる🥄

ごちそうさまでしたー!!
全部のカレーがめちゃくちゃ美味しかったです😋

新たな世界が広がる感じがした…

ここは取材外でもまた来たい!!
調査員:中村清剛 上野詩織 長広真由
おまけ
カレーが来るのを待っている間に、この「科学のふしぎな話」という本を読んでいましたが、なかなか面白かったです。皆様も香辛道カレーに行った際はぜひ読んでみてください。
\ いったんCMです /
エヌティのホームページ制作・アプリ開発・システム開発
私たちはお客様のビジネスの成長を共に考えます
貴社が「今」必要なもの「これから」のために必要なものを一緒に考え、
ただ制作するだけではない、ビジネスの成長のサポートとなるホームページ制作・アプリ開発・システム開発を行います。
集客や販促、人材の採用や業務効率化など、今お持ちのお悩みをお気軽にご相談ください。
弊社の事業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
ホームページ制作
アプリ開発・システム開発