調査

熊本カレー調査 報告書No.30 Curry&Bar サンテリア

熊本の美味しいカレー調査における、Curry&Bar サンテリア調査報告書

表題の店舗につきまして、調査を実施しましたのでご報告いたします。

店舗情報
場所:熊本県熊本市中央区大江6丁目25−4 マーカス天神 1F
営業時間:11:30-15:00、18:00-22:00
店休日:木曜日
駐車場:なし
店舗Instagram:https://www.instagram.com/santeriacurry_kumamoto

メニューは以下の通りです。

メニュー
メニュー

店内の様子は以下のようになっています。
店内

 

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

私と宮﨑さんはバターチキンカレーにしました!


バターチキンカレー
https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/宮﨑.png
宮﨑

まろやかな中に旨みもあり、毎日食べれるほど美味しいですね


https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

意外としっかり辛みもあって美味しいですね
ご飯がインディカ米混ぜてあるのでバターチキンでも重く感じないです

キーマカレー

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

粗挽きポークとヤゲン軟骨のキーマは軟骨が結構歯応えがあって美味しいです
見た目もおしゃれで味も美味しいので個人的にはかなり上位にくるキーマカレーですね

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

俺はやっぱり色々食べたいからキーマと日替わりカレーがセットになってるサンテリアプレート



https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/宮﨑.png
宮﨑

キーマと混ぜて食べると美味しいカレーの組み合わせになってて
カレーへのこだわりが感じられますね


https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

長広ちゃんも言ってたけど軟骨がコリコリしててうます!
ラッサムは酸味があってあっさりで魚介だしがしっかり効いてる

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

もしかしたら辛口が好きな人には物足りないかもしれないので、その際は辛味を足すと良いかな

副菜
副菜

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

いろんな付け合わせがまた良い


https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

付け合わせのじゃがいも?みたいなやつの味が初めて食べるような味だったがめちゃくちゃ美味しかったです。カレーとも合ってました。


https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

酸味のある付け合わせがカレーに合うんですよね

店舗外観

https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

今日で記念すべき30店舗目でしたよ!
そろそろ1番決まりましたか?


https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/中村.png
中村

実は、どこがどうだったかわからなくなって来てるんだよね…


https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

えーっ!


https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/上野.png
上野

何か自分だけの感想をまとめておけるものがあるといいんでしょうけどね


https://nt-holdings.jp/wp-content/uploads/2022/10/長広.png
長広

とりあえずは記事を見返してください!頑張って書いてるので!

調査員:中村清剛 上野詩織 長広真由 宮﨑真次

\ いったんCMです /

エヌティのホームページ制作・アプリ開発・システム開発

私たちはお客様のビジネスの成長を共に考えます

貴社が「今」必要なもの「これから」のために必要なものを一緒に考え、
ただ制作するだけではない、ビジネスの成長のサポートとなるホームページ制作・アプリ開発・システム開発を行います。
集客や販促、人材の採用や業務効率化など、今お持ちのお悩みをお気軽にご相談ください。

弊社の事業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
ホームページ制作
アプリ開発・システム開発

関連記事

TOP