熊本の美味しいカレー調査における、香辛喫茶Lion Curry調査報告書
表題の店舗につきまして、調査を実施しましたのでご報告いたします。
場所:熊本県阿蘇市黒川1415−2
営業時間:11:30 – 15:00
定休日:日曜日、不定休(Instagramに営業カレンダー有)
駐車場:あり
店舗Instagram:https://www.instagram.com/lioncurry_aso/
オンラインショップ:https://lion-curry.myshopify.com/
店内の様子は以下のようになっています。

記念すべき100店舗目ということで、今回はちょっと遠出して、阿蘇にある香辛喫茶Lion curryに来ました!
美味しいって評判なので来てみたかったんですよね〜✨

以前は熊本市内にお店があったんだけど、阿蘇に移転したんだよね!

券売機

注文は食券制になっているんだね。店員さんが丁寧に説明してくださいました!
カレープレートかスペシャルプレート、どっちにしよう・・・

カレープレート

私は基本のカレープレートに、スパイシーエッグのトッピングを注文しました!

旬野菜のほうれん草カレーはASO MILKがたっぷりで、スパイスが効いてるけど甘さとまろやかさもあって、めちゃくちゃ美味しい😋
大地の恵みポークのキーマカレーは、お肉が大きめで生姜の風味もあってご飯がすすむ!🍚

全体的にしっかりスパイスで辛いから、トッピングのスパイシーエッグがよく合う!
ルーを混ぜ合わせて食べても美味しいし、シャキシャキの副菜と混ぜて食べると食感も楽しめてもっと美味しい🎶

スペシャルプレート

私と社長はスペシャルプレートにしました!
見た目からインパクトがすごい盛り盛りのカレーですね!

スペシャルプレートの内容

見てもらったら分かる通り、すごく合わさっているからコメントが難しい…(笑)
旬野菜のほうれん草カレーはスパイスが効いてるけど、他のところのカレーとは全く違う!
大地の恵みポークのキーマカレーのお肉もゴロゴロ具合が良いし、これも他のとこのキーマとはちょっと違うかな。

ほんと、どちらもあんまり食べたことのない味ですが、美味しすぎます 💕
旬野菜のほうれん草カレーのスパイス感とミルクのまろやかさどちらも味わえる感じが最高です!
食べ進めるとどんどん辛くなってきます!🌶️

赤鶏香味焼き

赤鶏香味焼きはほろほろ取れる感じがGOOD👍
豚バラ炙り炭火焼きは香ばしい感じで、豚だけど脂っぽくない感じ!

鶏肉はほろほろで骨からポロッと取れてくれるので助かります!
豚バラはあんまりカレーと一緒に出てきたことなかったけど結構合いますね!

パリパリした丸いやつ

パリパリした丸いやつはなんなのかよくわからないけどカレーをつけると美味しいですね😋
調べたらパニプリっていうインドのストリートフードの外側の殻の部分、「プリ(プーリー)」っていうものらしいです!

ナスや芋やトマトが間に挟めてずっと飽きない!😆

ごちそうさまでしたー!!めちゃくちゃ美味しかったですね💕
阿蘇なので熊本市内からはかなり遠かったけど来る価値ありです!今までの中でも上位に入る美味しさで大満足🤩

日のお昼なのにあっという間に満席になっててびっくり!
熊本市内からはちょっと遠いけどわざわざ来る価値ある美味しさでした🎶

とりあえず、市内からは1時間!遠い!なぜ遠くに行ったんですか・・・(涙)
移動大変だけど、美味しくてリピートしたくなる。ご褒美カレーですね!🎖️
調査員:中村清剛 上野詩織 長広真由
\ いったんCMです /
エヌティのホームページ制作・アプリ開発・システム開発
私たちはお客様のビジネスの成長を共に考えます
貴社が「今」必要なもの「これから」のために必要なものを一緒に考え、
ただ制作するだけではない、ビジネスの成長のサポートとなるホームページ制作・アプリ開発・システム開発を行います。
集客や販促、人材の採用や業務効率化など、今お持ちのお悩みをお気軽にご相談ください。
弊社の事業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
ホームページ制作
アプリ開発・システム開発